スマートフォン専用ページを表示
新安浦 こうゆう丸 裕司船長オフィシャルブログ「つりの楽しみ方はいろいろ!!」 Powered by 釣り船情報ぎょさん
名前 : 荻野裕司
誕生日 : 1959年10月14日
血液型 : B型
出身地 : 神奈川県横須賀市
自己紹介 : 仕立船、ニーズ船で沖に出ています。ビギナー担当が多く、釣れる時・釣れない時に応じて、限られた時間をお客様と一緒に楽しめる“釣り”を目標にしています。
最近の記事
(01/27)
ご予約 ありがとうございます。
(01/26)
久しぶりチャーター船
(01/23)
明日は シケ 休み
(01/21)
冬休み
(01/18)
ごめんなさい!
最近のコメント
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年01月
(19)
2020年12月
(20)
2020年11月
(17)
2020年10月
(13)
2020年09月
(16)
2020年08月
(15)
2020年07月
(18)
2020年06月
(18)
2020年05月
(2)
2020年01月
(2)
2019年12月
(2)
2019年10月
(3)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(5)
2019年06月
(8)
2019年05月
(5)
2019年04月
(5)
2019年03月
(11)
2019年02月
(8)
ブログテーマ
日記
(1245)
検索
PC
こちらから⇒
携帯
ケータイのカメラで“QRコード”を読み
取ってください。
リンク集
勝美船長ブログ↓
裕大船長ブログ↓
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の5件
..
4
5
6
7
8
..
次の5件>>
2020年12月26日
可愛い「娘」が帰って来ました。
28号船担当の「裕大船長」が この業界へ入ったのが17年前 それと同時期に こうゆう丸 へタチウオ釣に ご乗船 頂いた「三石忍さん」
それから 公私共に お世話になっております
今日も 沢山のお土産を持って来てくれました
かず子女将も 「ねえさん」が来ると嬉しそうですよ
ねえさんの「ゆーさん!」「おかあさーん!」に
お帰りなさい!って感じです
posted by 裕司船長 at 20:55|
日記
|
|
2020年12月22日
台船の上の双胴船
裏の港に 台船に乗った 双胴船 船体が日本仕様出ないかな
posted by 裕司船長 at 19:37|
日記
|
|
2020年12月21日
記念日
今から35年前の今日 裕司船長 倍子(かず子)女将の 1人息子の「裕大」が 産まれた 裕大の誕生日です。
裕司船長26歳 倍子女将25歳でした。
当日は早朝から 陣痛 が始まり 慌てていた事を思い出します。
午後8時8分に産まれました👍
3640g の 男の子 でした。
あれから35年!
たまたま今日、仕事がはいって無かったので 裕大船長 担当28号こうゆう丸で午前タチウオ釣りに行って来ました。
35年経った記念日 息子の船に乗って 釣り が出来る事に 感無量の人生を感じました。
裕司船長は 幸せ者です
写真 無くて失礼します🙇🙇🙇
8時8分に投稿します👍
posted by 裕司船長 at 20:09|
日記
|
|
2020年12月19日
昨日の定休日
1年前を思い出すと・・・。
昨日の定休日 お墓参りに行って「お線香」あげて
お墓 に入っている 初代 故 林藤吉氏 故テルさん
おとぅ 故荻野恒秋氏 おかぁ 故洋子さん
に 手をあわせて来ました。
posted by 裕司船長 at 20:15|
日記
|
|
沖に出ない 土曜日。
チャーター出船の無い 土曜日 たまっていた レンタルロッドのメンテナンス仕事が出来ました
何せ 老眼鏡を掛けて 急がすボチボチとの作業で 11時までには完了しました
午前アジ船で こうゆう丸サポートメンバーの「茅原君」が 釣って来た ブリ
️
お裾分けを頂きました
やっぱり ブリ は脂乗ってるし 片身で 刺身 熟成するまで 食べられますよ
posted by 裕司船長 at 19:47|
日記
|
|
<<前の5件
..
4
5
6
7
8
..
次の5件>>