相棒のオイル交換、エレメント交換しました。
今日の定休日でも良かったんですが
北風強くて雨も強い予報なので
やっちゃいました❗️
朝イチ、船を出してから店で朝ごはん食べて
作業開始
昔ならば
オイル交換、エレメント交換、亜鉛棒交換、使用時間によってはインペラー交換に海水コシ器掃除とエンジンのメンテナンスを一気にやっていましたが、歳をとって来た今は、一連のメンテナンスを分散してやってます。
自分のエンジンは馬力も小さいのでオイルの量も40リッターで抜きオイルもポリタンク2本で足りるのですが、重たくなるので3本にしています
エンジンメンテナンス、やらなければならない一連の作業を分散化して、作業工程に掛かる時間も気にせずに一つ一つの作業に不備の無い様にしての作業が海の上でお客様を乗せての仕事の『安全』に繋がっています。