2023年03月31日

平成元年3月29日

☆2日遅れましたが・・・。
今から35年前の平成元年3月29日に進水、就航した「第五こうゆう丸」担当船長の『勝美船長』2隻目の船でした。
F389B52D-316E-4AFB-BF2A-7E1BA7BAB040.jpeg
古くは、木造船時代からお世話になった小柴・鈴木造船所さんでの4隻目の船でした。
6DC295B6-3691-48BC-BB73-0125623532A3.jpeg0A194503-3A2C-40E7-8AEA-1B07B73F5075.jpegB22AC0B4-F96A-4DB9-8385-2CA31BD70E1B.jpegAC954548-CCF2-402E-AC4B-18537A52FBF8.jpeg1DF969BF-F72A-4D1B-A174-EE6A05F10081.jpegD9958D82-D52A-417B-9318-E176B58A51A0.jpeg104B90F4-16CE-4F33-94C3-C55583CD185E.jpegA66D7512-B3E2-4060-9FA0-4EC3A47A15BC.jpeg7CF0CE1F-0ECE-4712-84D6-AFB84E0342DD.jpegEB4C9197-C3FD-43BF-A945-F4177B9D99CD.jpegF7732531-EB4F-45E5-AA20-F84FC6A10E47.jpegCB580CD4-372E-420C-AF2E-EEA748A547DE.jpeg362361DD-3159-41FF-815C-4689A54FE70A.jpeg
型への積層作業が終了後、トダテ作業、デッキハリ作業、コベリ作業後に、鈴木造船所さんでは受注者の希望の型なので1隻事に型を壊しての剥離作業でした。
その後、仕上げは船体にサンダー掛けて塗料を吹き付けて仕上げてました。
57D3709C-FEBD-49F0-BCBF-022C2FB58132.jpeg5AC7A1B0-3DCD-4B8F-9469-06EEC7A60E9C.jpegC119EF40-CB6A-4318-BEFA-5D88E625FAAC.jpegEA845E0A-AEB3-4175-AF48-A6108C2B4483.jpegB8F88085-8760-4783-B44D-63B047AA9CBE.jpeg
同時は遊漁船業務では最大級の船でした❗️
A4189431-4C1B-4741-BB7A-18AAF5BFB7DD.jpeg
隣の「第三こうゆう丸」より、お客様の座る椅子の広さが分かるかと思います👍
「第五こうゆう丸」も凄く稼いでもらった船でした⭕️
7年後の平成8年「第18こうゆう丸」建造に繋がりました。
勝美船長、27歳
裕司船長、28歳(笑)でした。
「第五こうゆう丸」はサンスポ関係の羽田・かめだやさん、で現役バリバリで活躍してもらってます❗️
posted by 裕司船長 at 19:46| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする