



先日、足元循環パイプのホースが外れて 前船室の床下まで 海水が・・・❌
極狭のソナースペースからの侵入して海水ポンプを使用してからの回収作業でした。
海水ポンプからの タオルを使っての残り 海水の回収作業👍
全て 海水を取り 2〜3日 干して 乾燥させました。
外れたパイプには バンド2重掛けしての対応👍
昨日は 以前 操舵室後側にあった 海水水道の 大元 エンビ菅も 大元で 水止めしました。
また
足元循環パイプの デッキ側に出る 内側にも ダブルバンドにしました⭕
これで 相棒 を 水船 にする心配は無いかな✌️
★写真は 尺度により 順不同なので ごめんなさい🙇🙇🙇