2022年02月09日

監視船

今日は監視船業務です。
6978569C-CF55-49A8-A9F9-EB35E7EB971F.jpeg
朝ご飯は卵かけごはん
4ED23F30-80C2-42FC-A3B1-AB31C734EE4C.jpeg
2A1D79AD-BAE9-49D4-A808-A6A58BC05FA9.jpeg303508EC-2392-4A7F-8CE6-BA8623D42EBA.jpeg
美味しく頂きました⭕️


posted by 裕司船長 at 08:58| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月05日

素晴らしい「本」です。

お客様の「大垣友紀恵さん」デザイナーのお仕事をしています。

この度、大垣さんの思いを込めた『本』が出ました❗️

1A5ECA6D-3CBA-46F2-828F-FF7D2525481A.jpeg

ねえさん、こと三石忍さんを始め各業界の方々も絶賛👍

76A19D51-16AE-4592-B36D-D79A672ACDCF.jpeg
C659B87E-1AEA-4EFA-A373-67783DBF50B6.jpeg
9A3772D8-0B04-4887-B0F6-3C4D9BFFA9C2.jpeg

本日ショートタチウオ船へご乗船頂きました🎣


B10F27DA-7197-45B8-85D7-1D2D934EEFB1.jpeg

裕司船長も、勿論購入済み⭕️

大垣さんからプレゼント❗️イラスト、コメントまで書いた、ミニ色紙頂きました👍

B4D95D7D-9E4B-4998-8B02-27BC35F052AE.jpeg217B3417-EA5B-4F58-BC32-9146F86F4ED4.jpeg
posted by 裕司船長 at 16:24| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月04日

コロナ禍以前でした。

大阪フィッシングショー🎣PART

今回の大阪への第2の目的は横浜フィッシングショー🎣では自分がサンスポブースから離れられないので、サンスポイベントに協賛を頂いているメーカーさんへのご挨拶🙇🙇🙇

「ハヤブサさん」「マルキューさん」「Hapysonさん」

Hapysonさん」からは金曜日、日曜日の朝イチ10:30からのトークショーにタイトルは『LEDでタコを寄せる・東西タコ釣り事情』

21BE0B0F-93E5-484D-966F-EC121887949F.jpeg

サンスポ木曜日釣面「鈴原ありさのこんな♥️ありさ」でお世話になってる「鈴原ありささん」と「森田菜月さん」お二人のHapysonガールと一緒に・・・ってお話を頂いたので、いつも無理なお願いばかり言っているサンスポサイド、自分も中々出来無いチャンスそれも関西で👀‼️

E461CD03-43D1-4F38-A99A-8F4AAEFE457F.jpeg
5D3A7174-53E5-418B-B854-BEBE207EAFCE.jpeg398D8FD3-DB77-4B21-8B0C-A41694B03F4C.jpeg

1F113742-24C0-4BAE-909F-802B20AAEC33.jpeg
昨年の6月に本牧・長崎屋さんから「鈴原ありささん」と同行取材時の模様を写真を交えて

大阪の雰囲気。空気に馴染んで楽しませて頂きました👍👍👍

B483C898-A91E-4237-ADA5-C51EDD0F5ED5.jpeg
17C0311E-B339-4213-B91E-C6F48FC976F4.jpeg
posted by 裕司船長 at 16:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コロナ禍以前でした。

☆ 今から3年前、2019年のフェスブック投稿です。

大阪フィッシングショー🎣 PART

この週末の2月1日()から3日()まで

「こうゆう丸」お休みを頂いて大阪フィッシングショー🎣へ行って来ました👍

C1E7AEBA-4D82-4880-87D7-9B3CBD875EB5.jpeg
E0CF12B2-D220-4560-8645-F836C2989EAA.jpeg
CF0E5AE5-B6FC-482A-A741-6D9E3CD4CC29.jpeg

関西サンスポさん、協力店の船宿さん達とは10数年前から定期的に東京での東京サンスポ推薦船宿の仲間との懇親会等のお付き合いがあり、自分の会長任期6年も今年で満期終了します。そんな訳で関西サンスポ、関西サンスポ協力店の皆さんが昨年に続いて2年目の出展との事、東京サンスポ・サンスポ推薦船宿会を代表して船宿会会長の自分と実行委員会実行委員長の大原・長福丸の「藤井俊輔さん」新聞社からは担当デスクの「松原さん」と3人でご挨拶に行って来ました。

86087CC5-AA97-4D8F-89D0-43E7D20277F1.jpeg
129A8900-7F38-4A98-A774-25111F7E680F.jpeg
09A6DAE2-1735-44C4-9B17-41EE21A47889.jpeg

初日の金曜日の会場は業者日、先ずはサンスポブースへ新聞社関係者の方々へのご挨拶をして協力店の船宿さんへのご挨拶と久しぶりの再会でした。

横浜フィッシングショーとの大きな違いは

横浜は1館開催ですが大阪は4館開催と会場の道幅が広かったですが4館が賑あうってどんな状態どんだけの動員数

明日からの一般開催が楽しみ👍

夜には懇親会が行われて🍺

もちろん盛り上がりました⤴️⤴️⤴️

6BDC52E8-32D4-4E51-8B5F-19D97218886B.jpeg
DF93E7EF-D958-4E6D-9ED2-FAA1E0B73C37.jpeg
582B3C85-E51F-48B5-9DF3-2A180DD4BF7E.jpeg
914580F6-93EB-4E72-A2D0-F3D302A7FB39.jpeg
posted by 裕司船長 at 15:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月03日

頂き物

裕司船長と同い歳、リピーターの『Mさん』👍

A8C8874E-0AFD-48F4-B290-C6D9795EF5FF.jpeg

(ご本人からの了解もらっていないので写真ごめんなさい🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

長年、こうゆう丸へ最低週1回は、顔出して頂く『Mさん』先日の2月1日(火)出船前にスミイカの話をしていたら・・・。

4C9A2EBB-D932-443E-9B2A-320C79FE3882.jpeg

2日後の本日3日(木)またまた、ショートアジ船へご乗船👍

0128995A-F605-4F24-B33D-EADD80938586.jpeg

男、言葉少なげに超高級品の「スミイカのミリン干し」って沢山頂きました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

ゴチになります👍

posted by 裕司船長 at 20:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする