2021年07月20日

ワクチン接種

1626244674-1-626 (1).jpg
昨日 第1回目の新型コロナウィルスワクチン接種をして来ました。
副反応?今朝起きたら 接種を受けた 左肩全体が 筋肉痛 って感じかなおやゆびサイン
体の変化が全く無ければ かなりの お年寄りの方の症状 とも聞きますが また 重度の副反応が出れば 体内で ワクチンが効いているとか?
まぁ 人並みの 副反応かな?
posted by 裕司船長 at 05:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

全快 夏モード

Screenshot_20210717-123601.pngScreenshot_20210717-123618.pngDSC_3523.JPG
関東地方も 梅雨明け しましたねおやゆびサイン
今日は夜明け前から 無風状態太陽失敗あせあせ(飛び散る汗)
今日はタチウオ・アジチャーター船での出船でした星座(うお座)
今季 初めて エアコン のお世話になりました!
posted by 裕司船長 at 20:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月15日

警戒船業務

_20210715_144540.JPG_20210715_144435.JPG_20210715_144501.JPG_20210715_200851.JPGDSC_3493.JPGDSC_3481.JPG
1日延期になった 警戒船業務 福島県から曳航されて来た 風力発電風車 海上から約100メートルの高さとか目
水面下27メートルって うなずける 喫水ですよね○
安浦港5時20分 出船 一路 下浦沖へダッシュダッシュダッシュ
8号船 裕司船長と28号船ユウタ船長 2隻 が 横須賀防波堤沖まで 請け負い業者の 専門家の方も 乗船して曳航船団を先導しての 警戒船業務ですおやゆびサイン
いつもの 警戒船業務 と違って まずは 久里浜、金谷間の東京湾フェリーの 通過を優先させての浦賀水道航路 西側を北上 コース横切る プレジャーボートや 大型車運搬船、底引き網漁船への 360度の目視警戒、注意喚起 等々、大型 本船へは メイン指揮船からの 無線交信で 動きはハーク出来るのですが 底引き網漁船は 底引き網団体のトップからの 注意喚起 が流れているとの情報でしたが、底引き網業者のレベルの低さ怒り(ムカッ)怒り(ムカッ)怒り(ムカッ) 目先の 漁への 執着心 怒り(ムカッ)怒り(ムカッ)怒り(ムカッ) 底引き網団体 トップの 顔にドロを塗る 行動をしている ボケ船もいて 呆れました怒り(ムカッ)怒り(ムカッ)怒り(ムカッ)
舵を握る 責任感ある自分としては、早朝より本当に大変 ドット気疲れした 警戒船業務 でした(>_<)
SNS投稿をチェックしたら・・・。
当時の政権を握っていた政策で600億円の税金投入(;_;) 実験終了からの福島県風力発電風車 撤去費用は50億円とのSNS投稿も・・・(>_<)
何だか ムダな税金の使い方ですよね?
その 片棒 を担いでいるかと 思ったら 余計に 疲れた 本日の 警戒船 でしたバツ1バツ1バツ1
posted by 裕司船長 at 21:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月14日

お墓参り

_20210714_204447.JPG_20210714_213145.JPG_20210714_205518.JPG1626263243991.jpg
今日は、警戒船業務が予定変更になりましたが、予定通りならば 勝美船長コロナウィルスワクチン接種で午後出船が出来なくなり・・・。
横須賀はお盆です お爺様、お婆様、オヤジ、お袋 が眠る お墓参り して来ました。
両親へ 1番親不孝だった事を わびて 来ました。
posted by 裕司船長 at 21:56| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

警戒船業務まさかの延期

yuuji-kouyuu-2021-07-01T213A123A32-1.jpeg
こうゆう丸所属の横須賀市東部漁業協同組合、地元 横須賀支所からの「警戒船業務」今日は8号船と28号船の2隻での 警戒船業務の予定でしたが・・・(>_<)
作業 対象が 潮流関係で 予定通りのポイントまで到着出来ずに 1日延期となりました。
この 「警戒船業務」は 当 横須賀漁業権内の 警戒船業務ではないので、東京湾入口付近から広範囲での 業務 、当支所長 からのリクエスト?(組合事務担当からのコメント)で 任命された 業務なので 断る訳にも いかず、15日(木)ご予約の お客様 へは 無理をお願いしまして 大変失礼致しました。
posted by 裕司船長 at 19:42| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする