![おやゆびサイン](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EFD2.gif)
船縁のテープを剥がして トモのイカリ綱が こすれて コベリが削れるので 前任の「豆屋さん」時代、面舵ボースベッドに モヤイ綱で こすれ防止の ステンレスの保護板を10年位前に 取り外していた 保護板を5等分に切って ネジ止め 穴を開ける作業が 大変 手間取りました(>_<)作業終了したら お昼 でした
![目](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/F0C1.gif)
昼食は お店で 奥様が買って来てくれた マクドナルドの テリヤキバーガー
![ハンバーガー(ファーストフード)](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EFAF.gif)
![おやゆびサイン](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EFD2.gif)
昼食後 取り付け作業しました
![おやゆびサイン](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EFD2.gif)
足元散水 配管 改造作業から 始まった今回のメンテナンス ついに デッキ周りの 塗装にまで発展・・・
![目](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/F0C1.gif)
業者さんに 塗料を注文したので 内側への 高圧洗浄ポンプでの 浮いている塗装剥がし を左舷側 やりました
![○](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EC81.gif)
チャーター出船の無い 明日は右舷側への 同作業をします
![!](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EF5A.gif)
ゴールデンウィーク明けには 相棒 への 大規模メンテナンスが あるので 裕司船長 ボチボチ現役人生
![おやゆびサイン](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EFD2.gif)
そんな 相棒 へ 裕司船長が 相棒 を思ってのメンテナンス作業です
![おやゆびサイン](https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EFD2.gif)