水曜日、日中タチウオチャーター船の仕事終了後に第8こうゆう丸メンテナンス

自分の港での4時30分に上架完了

引き上げてビックリ

船底に貝がビッシリ

今年の夏の高水温で貝の繁殖が・・・(>_<)
掃除に夜の8時まで掛かっても終わらず、木曜日の早朝より高圧洗浄機を使っての掃除。
午前7時までには終了させないと8時過ぎには職人さんが船底塗りに来るのでモーダッシュでの作業

夏のエンジン換装後の続きで、当初着けた「スクリュー」が軽くて船速が

機械屋さんにオダーしてあった前回よりもピッチの強いスクリューが上がって来たので交換して頂きました

また
スクリューに綱やゴミを巻いた時に対応するスクリューの真上にマンホールがあります。そのマンホールの全取り換えを造船所の職人さんにやって頂きました

その間に
スラスターの羽を取り外してのペンキ塗りや交換したスクリューにも専用塗料4回塗りやタチウオのサバエサ50キロ下ろしとなかなか、ハードな木曜日でした
